地域で活躍する方々のサポート(2022年振り返り②)
民生委員・児童委員協議会様からのご依頼
4月に地域で活躍中の民生委員のかたより、 「対応している事例をまとめ、オンラインで閲覧や編集が できるようにしたい!」とご相談を受けました。 当初はブログ形式のホームページを作成し、内容を更新することで 事例集とする方法を提案しましたが、打ち合わせを重ねる中、 民生委員・児童委員のかかわる事例の多くが プライバシーにかかわるものであることがわかり、 アクセス権限の厳重管理が可能な「Google Workspace」を 利用し、Googleドライブ上で事例集を管理することにしました。
区役所との連携方法
「Google Workspace」のアカウントは区役所が契約されたものを 使用することで、区役所との連携も可能になりました。
「どのようにまとめるのか?」
次に検討されたのは事例集のフォーマットです。 Google Workspace内での保管であるため、 Googleのサービスを使ったフォーマットになりますが、 見栄えの良さや編集のしやすさの点で決め手に欠けました。 検討中にノーコードのアプリも候補に挙がりましたが 利用料金面で問題があり、見送られました。
マニュアル作成と講座開催
最後の難関は事例集の閲覧方法と編集方法の指導です。 事例集の閲覧や編集はスマホからの操作を前提に考えておりましたが、 すべての委員の方がスマホの操作が得意なわけではありません。 また、iPhoneとAndroid系スマホとで操作方法や表示内容に 多少違いがあります。 最終的に、操作マニュアルを作成し、 操作方法をお教えする講座を開催しました。
採用されなかった方法にも可能性がある
4月にご依頼を受け、操作方法の講座は8月末の開催となりました。 この間、様々な方々とオンラインでの事例集の方法論について 話し合い、検討を重ねました。今回は「Google Workspace」の活用と なりましたが、ノーコードのアプリ等、採用されなかった方法にも 別の可能性がありそうです。 何より今回起ち上げられた事例集が、今後末永く 活動されている皆様のお役に立つことができれば幸いです。